南イタリア・ヴィエトリスルマーレの陶器
「海の上のガラス」の意味するヴィエトリスルマーレは、陶器の町としてイタリアでも知られています。
アマルフィ海岸から10kmほどの小さなこの街には、街中に小さな窯元がたくさんあり、
あちこちに手書陶器の看板や 標識、ベンチなどがあり、なんとも楽しい雰囲気。
それぞれの店が独自の陶器をデザインし、自分の工房で手作り・絵付けして販売しています。
今回はそんなヴィエトリの中でも、絵付けや質感などを厳選した3社から、
素敵な陶器の輸入販売を始めることになりました。
約10年前、シチリアからローマにかけて、レンタカーでの旅をした時にぷらりと立ち寄ったアマルフィ海岸。
そこは青い海と断崖絶壁に立ち並ぶ白い壁の街でした。
私はこのアマルフィの、古い不思議な街に、すっかり魅せられました。
レモンが特産品の南イタリア・アマルフィの定番のお土産はレモンチェッロとカラフルなレモンの陶器。
このレモンの柄の陶器を見た瞬間、ダニエルズの雰囲気にぴったり!とどうしても欲しくなりました。
どうにかして大量に買い付けたいと考えましたが、次の予定があったその旅では泣く泣くあきらめることに。
日本に帰ってからもずいぶん探しましたが、スペイン陶器は多くても、南イタリア・サレルノの陶器を扱うお店は少なく、商品数も限られていました。
このたび、イタリアの友人のステファノ・バンディーニ氏の手伝いもあって、長年の念願だった南イタリアの陶器の買い付けを実現することができました!
カラフルでどこか懐かしい雰囲気の温かみのある陶器は、一つあるだけで、テーブルを華やかに楽しくさせます。
また、小物類はもちろん、一枚でも存在感のあるヴィエトリの陶器はプレゼントや引き出物にもぴったり!
大量に入荷したために、ダニエルズ系列店で使うのはもちろん、今回は一部シチリアからの商品も加えて、大幅にラインナップを増やしました。
南イタリアのレストランさんはもちろん、ご家庭にも大好評につき、
引き続きセール価格で販売しますので、この機会に色々な使い方で楽しんでくださいませ!!
南イタリアらしい、カラフルで楽しい雑貨や植木鉢を買い付けました。
ロバやふくろうはイタリアでもフォルティーナ(幸運)グッズ。
例えば、ロバは昔から物を運搬する役割があったため、幸運も運んでくるという言い伝えがあります。
お花を植えこんで玄関やお部屋、ガーデニングのポイントにいかが?毎日の楽しみが増えます!(お花の植え込みは別料金となります、お問い合わせください。)