ボーンジョールノ!
ダニエルズ本店の南です。
夏季休暇を頂き日本のナポリと言われる兵庫県赤穂に行ってきました。
絶景の露天風呂が有名なホテルに宿泊し、
翌日はナポリピッツア認定店のさくら組さんに😁
人生初の陶芸体験もでき良い休暇になりました!
明日からも頑張ります!
翌日はナポリピッツア認定店のさくら組さんに😁
人生初の陶芸体験もでき良い休暇になりました!
明日からも頑張ります!










ボーンジョールノ!
ダニエルズ本店の南です。
夏季休暇を頂き日本のナポリと言われる兵庫県赤穂に行ってきました。
絶景の露天風呂が有名なホテルに宿泊し、
翌日はナポリピッツア認定店のさくら組さんに😁
人生初の陶芸体験もでき良い休暇になりました!
明日からも頑張ります!
翌日はナポリピッツア認定店のさくら組さんに😁
人生初の陶芸体験もでき良い休暇になりました!
明日からも頑張ります!
皆さんこんにちは!
ダニエルズモンドの店長の松井偉です!
最近、サプライズプレートのオーダーを多く頂けるので力を入れて練習してます。
そんな中でも、最近人気、東京リベンジャーズのキャラクターの依頼が増えてきました!
今までは人は描いて来なかったので、手こずりましたが、最近は少し慣れてきました!
今はこんな感じです。
その人にとって最高のプレート、サプライズ演出が出来る様に、日々精進していきたいと思います!
こんにちは。ソーレの長谷川です。
ジメジメした嫌な日が続いていますね。
さて、少し前に姫路に行ってきました。
ちょうど友達の家が海から近いということもあり、とれとれ市場(まえどれ市場)に行ってきました。
牡蠣、イカ、ホタテなどいろんな海鮮を食べましたが1番は坊勢鯖でした!脂のりのりで美味しかったです。
ようやく食べ歩きも再開できそうなのでこれからが楽しみです。
2021年7月6日 daniels
こんにちは、事務所のまゆです。
最近は、
暑さで生きづらくなってきました。
夏を越せるか毎年不安です。
あんまりブログに書くようなこともしてないので、こないだ新しい号が発行された私の最推しフリーペーパーをご紹介します。
アイセイ薬局さんが製作されてる
「ヘルスグラフィックマガジン」です。
表紙はパッと見、今どきなミニマルっぽいデザインなのかなと思うんですが中身を見たら、デザイン性が凄すぎて見ているのが本当におもしろいです。
「かっこいいデザインができる」ではなくて、どんなジャンルでもクオリティの高いものが作れるデザイナーさんというか、私が思う「引き出しが多くて、デザインが上手い」デザイナーさんです。
ヘルスグラフィックマガジン↓
https://www.aisei.co.jp/magazine/
同じような感じで、コロナ禍の初期に話題になった「KINCHO」さんの広告もすごいなあと思います。
ゴキブリムエンダーの広告↓
https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/muender/index.html
私もこんな風に、自分が得意なデザインだけじゃなく、当たり前ですが、お客さんが求めているデザインを出来る人になりたいなあ、と思います。