おはようございます!
モンド所属ボーイこと柴田博之と申します。
23歳の新入社員です。
最近の趣味は家で飼っているパンダガジュマルと言う観葉植物の
通称「みどりちゃん」を眺めること。
と、キャッチボールすることです。
「みどりちゃん」は植物も名前をつけて可愛がれば
動物のペットを飼っている気分になれるのではないかと思い、名付けました。
本当はポメラニアンが飼いたかったですが、いろいろあって断念しました。
「みどりちゃん」が我が家に来て3ヶ月程経ちますが、
かなり大きく成長していると思います。

植物を今まで育てたことがなく、
最初の1ヶ月日に日に元気がなくなっていく「みどりちゃん」でしたが、
先日このブログにも自身を「ルーチェの生き物係担当」と仰っていた
木澤総料理長にアドバイス頂いてから、すごく元気に育っています。
命の恩人です。ありがとうございました。
中学時代に野球部に所属していて、
その当時のチームメイトが今母校で野球部の顧問をしているので、
そこで休みの日にキャッチボールさせてもらってます。
中学時代のグローブを約8年ぶりくらいに触ってみると、
当時は「慣らしすぎて柔らかいな。」と思っていたグローブが、
形はしっかりと残りながら硬くなって
すごく取りやすいグローブになっていて
8年越しのちょっとした幸せを感じました。

物を大切にする大事さを野球に教えてもらったと思うので、
今仕事で実践していければ僕の学生時代も有意義だったのかな。と思います。